オオヤマレンゲ (稲叢山)
- 2011⁄06⁄25(土)
- 22:37
今日は、雨の心配をしながらの山歩きかな..と思って5時に起きるといい天気。
急いで準備して、いざ稲叢山へ。

もちろん今日の目的はこの花、オオヤマレンゲ。
三ヶ所見てまわったが、そこそこ咲き残っていてくれた。
もちろんまだ蕾はあるので、来月初めまで見ることができそうだ。


きれいに撮ってあげたいけど、なかなか思うようにいかない。



時々ガスが立ち込める天気だったが、カッパを着ることなく森の貴婦人を楽しむことができた。



今年初めてのアサギマダラ。
車に乗って帰る途中でも、もう一匹が先導してくれた。
急いで準備して、いざ稲叢山へ。

もちろん今日の目的はこの花、オオヤマレンゲ。
三ヶ所見てまわったが、そこそこ咲き残っていてくれた。
もちろんまだ蕾はあるので、来月初めまで見ることができそうだ。




きれいに撮ってあげたいけど、なかなか思うようにいかない。




時々ガスが立ち込める天気だったが、カッパを着ることなく森の貴婦人を楽しむことができた。





今年初めてのアサギマダラ。
車に乗って帰る途中でも、もう一匹が先導してくれた。



- 関連記事
-
- ツマトリソウ (瓶ヶ森) (2011/06/27)
- ヒメユリ (2011/06/27)
- オオヤマレンゲ (稲叢山) (2011/06/25)
- ササユリ (2011/06/24)
- ササユリ開花 (東温市) (2011/06/15)
スポンサーサイト
- category
- 山歩きと花・風景
Relation Entry

静 さんへ
もう少し頑張って動けば良かったと思います。
恒例の稲叢山、おかげさまでオオヤマレンゲを堪能できました。
いい天気の日に、今度は四国カルストを歩きたいです。