仁淀川
- 2013⁄09⁄09(月)
- 21:22
昨日最後に寄ったのは、8月にも訪れた片岡沈下橋と浅尾沈下橋。
先週の豪雨の影響が残り、水は濁っていた。

片岡沈下橋からの風景。
清流を表現できないので、他の綺麗な部分を強調してみる。

雲の写り込み。
同じような写真だけど^^;

時々、薄日が射し込み、光が流れているように見える。
場所は変わって浅尾沈下橋。

怖いので車は置いて、歩いて渡る。

この写真は何かというと...。
橋の下に体積しているものと同じ砂が、ここにいっぱい体積。
先週は、沈下橋より水位が高かったのだろう。
濁った川を眺めていると、明らかに色の違う流れが見えたので近づくと...。
本流に向かって綺麗な水が、脇から流れ込んでいた。
仁淀川ブルーへと戻してくれる流れだった。


先週の豪雨の影響が残り、水は濁っていた。

片岡沈下橋からの風景。
清流を表現できないので、他の綺麗な部分を強調してみる。

雲の写り込み。


時々、薄日が射し込み、光が流れているように見える。
場所は変わって浅尾沈下橋。

怖いので車は置いて、歩いて渡る。

この写真は何かというと...。
橋の下に体積しているものと同じ砂が、ここにいっぱい体積。
先週は、沈下橋より水位が高かったのだろう。
濁った川を眺めていると、明らかに色の違う流れが見えたので近づくと...。
本流に向かって綺麗な水が、脇から流れ込んでいた。
仁淀川ブルーへと戻してくれる流れだった。




- 関連記事
-
- 小田深山 (2013/10/20)
- 稲木の風景 (内子) (2013/10/12)
- 仁淀川 (2013/09/09)
- 塩屋海岸 (2013/09/04)
- 下灘駅 (2013/08/30)
スポンサーサイト
- category
- 風景
Relation Entry
