桜情報 2 (高知県仁淀川町)
- 2014⁄03⁄25(火)
- 20:34
天気は下り坂ということだったが、昨日の仁淀川町のHPで、ひょうたん桜が見ごろとなっていたので、迷わず仁淀川町へ出かけた。
とりあえず、今日見た桜の情報を。
(ひょうたん桜)

33号沿いは、まだそれほど彩り深くなかったが、この地区だけ別世界のようだった。
花つきも良い。
(33号引地橋近くのハナモモ)
可愛く咲いている。
(大渡ダム周辺右岸)
週末までには満開になるかな。
(中越家しだれ桜)

ようやく咲き始め。
(大石家しだれ桜)

一分咲き。
中越家も大石家も、見ごろは週末くらいからか。
(市川家しだれ桜)

こちらは見ごろ。
平日で、訪れる人も少なかったから、木の下にゆっくり入ることが出来た。
晴れ間もあり、いい桜の旅になった。

とりあえず、今日見た桜の情報を。
(ひょうたん桜)

33号沿いは、まだそれほど彩り深くなかったが、この地区だけ別世界のようだった。
花つきも良い。
(33号引地橋近くのハナモモ)

(大渡ダム周辺右岸)

(中越家しだれ桜)

ようやく咲き始め。
(大石家しだれ桜)

一分咲き。
中越家も大石家も、見ごろは週末くらいからか。
(市川家しだれ桜)

こちらは見ごろ。
平日で、訪れる人も少なかったから、木の下にゆっくり入ることが出来た。
晴れ間もあり、いい桜の旅になった。



- 関連記事
-
- 市川家のしだれ桜 (2014/03/26)
- ひょうたん桜 (2014/03/25)
- 桜情報 2 (高知県仁淀川町) (2014/03/25)
- 今日の桜写真 (2014/03/22)
- 桜情報 (2014/03/22)
スポンサーサイト
- category
- 花と風景
Relation Entry

ころん さんへ
さっきまで、無量寺(朝倉)のしだれ桜のライトアップを眺めてました。