福寿草(高知県大豊町南大王)
- 2017⁄02⁄19(日)
- 21:08

先週まであった雪は消えていたけど、いい天気の中で福寿草を楽しむことができた。





地区の高齢化などのため、今年から福寿草まつりは行われなくなったので、日曜にしてはのんびりと散策できた。
帰りは高知、佐川町経由で。
甫喜ヶ峰や牧野公園で見た花をアップ。

セリバオウレン

セツブンソウ

ユキワリイチゲ

バイカオウレン

オオミスミソウ

一日、こんな青空で良かった。


- 関連記事
-
- 孝子桜開花(内子高昌寺) (2017/02/21)
- 薄紅寒桜(三島神社 吉藤1丁目) (2017/02/21)
- 福寿草(高知県大豊町南大王) (2017/02/19)
- 七折 (2017/02/05)
- 紅梅と菜の花 (2017/01/31)
スポンサーサイト
- category
- 花と風景
Relation Entry
