いよいよ10月
- 2008⁄10⁄01(水)
- 21:35
仕事帰りに、夕日が眩しいなあ...と思って走っていると、あっと言う間に沈んでしまった。
帰って新聞をみると、日の入りが18時を切っている。随分早くなったものだ。
先週まで、赤く咲き誇っていた彼岸花も、色あせたり刈り取られたりで、もう目立たなくなってきた。
名残を惜しんで、この前の日曜に撮った彼岸花を載せてみる。
見奈良コスモス畑にて

重信川河川敷にて

窪野町にて

さて、今日から10月。石鎚山からの紅葉のスタート。
燃料不足で、去年ほどは走り回れないと思うが、これからの二ヶ月の間、深まる秋を楽しむことができるいい季節の始まりだ。
(一昨年、10月10日の石鎚にて)


紅葉の風景を、楽しみましょう。

帰って新聞をみると、日の入りが18時を切っている。随分早くなったものだ。
先週まで、赤く咲き誇っていた彼岸花も、色あせたり刈り取られたりで、もう目立たなくなってきた。
名残を惜しんで、この前の日曜に撮った彼岸花を載せてみる。



重信川河川敷にて


窪野町にて

さて、今日から10月。石鎚山からの紅葉のスタート。
燃料不足で、去年ほどは走り回れないと思うが、これからの二ヶ月の間、深まる秋を楽しむことができるいい季節の始まりだ。
(一昨年、10月10日の石鎚にて)



紅葉の風景を、楽しみましょう。


- 関連記事
-
- 道端のコスモス (2008/10/10)
- 井内のアカソバ (2008/10/04)
- いよいよ10月 (2008/10/01)
- 北谷の彼岸花 (2008/09/20)
- 北谷の道路情報と彼岸花2 (2008/09/17)
スポンサーサイト
- category
- 花と風景
Relation Entry

Comment
みっちゃん さんへ
これからの二ヶ月、いろいろな場所で紅葉を楽しみたいです。
でも、今年はお財布的にきびしいので、どれだけいけるやら。
なんとか楽しく歩きたいものです。
でも、今年はお財布的にきびしいので、どれだけいけるやら。
なんとか楽しく歩きたいものです。
- 2008⁄10⁄03(金)
- 18:51
おはようございます。
彼岸花、彼方此方に咲いて楽しませてくれましたが、もう咲いているのも色褪せてきましたね。
石鎚の紅葉、いいですね!
去年は人の2倍か3倍の時間をかけて登りましたが、今年は行けるかどうか…。
7日の写真を楽しみにしています。
彼岸花、彼方此方に咲いて楽しませてくれましたが、もう咲いているのも色褪せてきましたね。
石鎚の紅葉、いいですね!
去年は人の2倍か3倍の時間をかけて登りましたが、今年は行けるかどうか…。
7日の写真を楽しみにしています。
- 2008⁄10⁄03(金)
- 05:31
こんばんは!
素敵な彼岸花ですね(^^)
特に、一枚目が好きです・・・
そろそろ、紅葉の季節になり、石鎚山の、頂上もそろそろ色付き出したようですが、
又、KAWAさんも忙しくなりますね・・・
又、楽しみにしています(^^)
素敵な彼岸花ですね(^^)
特に、一枚目が好きです・・・
そろそろ、紅葉の季節になり、石鎚山の、頂上もそろそろ色付き出したようですが、
又、KAWAさんも忙しくなりますね・・・
又、楽しみにしています(^^)
- 2008⁄10⁄02(木)
- 21:43
ねこ♪さんへ
今朝の石鎚の最低気温は2℃だったみたいです。
7日に登る予定なので楽しみです。ただ、天気だけが心配。
今日みたいなお天気だと、お出かけも楽しいのですが.....。
7日に登る予定なので楽しみです。ただ、天気だけが心配。
今日みたいなお天気だと、お出かけも楽しいのですが.....。
- 2008⁄10⁄02(木)
- 20:18
楽しみですね
彼岸花はもう時期が終わってしまいましたが、これからいよいよ紅葉シーズン。
寒さが増すと、葉の色も美しくなるそうで、もうちょっと冷え込んでくれまいか、などと思っています。
さすがに石鎚までは登れませんが。
寒さが増すと、葉の色も美しくなるそうで、もうちょっと冷え込んでくれまいか、などと思っています。
さすがに石鎚までは登れませんが。
- 2008⁄10⁄01(水)
- 23:33 [edit]
Trackback
http://ysmguts.blog88.fc2.com/tb.php/450-2d801ded
静 さんへ
本当は三連休あたりが狙い目なのですが、毎年7日と決めています。
あとは、お天気に恵まれるかどうかですね。