皿ヶ嶺 紅白の主役たち
- 2009⁄05⁄03(日)
- 21:19
今日はのんびり皿ヶ嶺。
水の元から4時間かけて、てくてく歩き。
ようやく主役の花が咲いてきた。
( ヤ マ シ ャ ク ヤ ク )






見ていて、優しい気持ちにさせてくれる花。白花の主役がいよいよ登場。
( シ コ ク カ ッ コ ウ ソ ウ )


もう一度見たかったピンクの主役。
皿ヶ嶺上部の方で、なんとかまだ咲いていてくれた。
( イ ワ カ ガ ミ )


シコクカッコウソウとバトンタッチして、ピンクの主役に踊り出る可愛い花。
少し咲いていてくれた。
この三つだけ見ても満足いく山歩きだが、今日はいっぱいの準主役も見ることができた。
その紹介は、また後日に。
( お ま け )
今年もきれいなレンゲ畑が、皿ヶ嶺を彩ってくれた。


水の元から4時間かけて、てくてく歩き。
ようやく主役の花が咲いてきた。
( ヤ マ シ ャ ク ヤ ク )








見ていて、優しい気持ちにさせてくれる花。白花の主役がいよいよ登場。
( シ コ ク カ ッ コ ウ ソ ウ )



もう一度見たかったピンクの主役。
皿ヶ嶺上部の方で、なんとかまだ咲いていてくれた。
( イ ワ カ ガ ミ )



シコクカッコウソウとバトンタッチして、ピンクの主役に踊り出る可愛い花。
少し咲いていてくれた。
この三つだけ見ても満足いく山歩きだが、今日はいっぱいの準主役も見ることができた。
その紹介は、また後日に。
( お ま け )
今年もきれいなレンゲ畑が、皿ヶ嶺を彩ってくれた。




- 関連記事
-
- キスミレ 笠取山 (2009/05/05)
- 皿ヶ嶺の花 5月3日 (2009/05/04)
- 皿ヶ嶺 紅白の主役たち (2009/05/03)
- ヒメイチゲ (伊吹山) (2009/04/29)
- 春は曙 アケボノツツジは篠山から (2009/04/26)
スポンサーサイト
- category
- 山歩きと花・風景
Relation Entry

Comment
おはよう御座います!
今は、何処へも行けずウズウズしていますが、この様に素敵な写真を拝見させて頂き嬉しいです。。。
純白色のヤマシャクヤクも、咲きだし山も賑やかになって来ていますね。。
本当に、綺麗ですね~~~~。。
これから、益々お忙しいKAWAさんですが、お気をつけてね。。
今日も、素敵な写真有難う御座いました^^)
今は、何処へも行けずウズウズしていますが、この様に素敵な写真を拝見させて頂き嬉しいです。。。
純白色のヤマシャクヤクも、咲きだし山も賑やかになって来ていますね。。
本当に、綺麗ですね~~~~。。
これから、益々お忙しいKAWAさんですが、お気をつけてね。。
今日も、素敵な写真有難う御座いました^^)
- 2009⁄05⁄04(月)
- 07:56
Trackback
http://ysmguts.blog88.fc2.com/tb.php/721-640d3ee7
みっちゃん さんへ
明日からは天気が回復してほしいですね。